top of page
イラスト

入園案内
はこちら

お問い合わせ


はこちら

アイコン

募集要項

対象

一号認定(満3歳から小学校就学に達するまで)の幼児(障害児保育を含む)
三号認定(10か月~2歳)

保育時間

一号認定(教育標準時間)|月〜金 9:00~15:00(5時間)
三号認定(保育標準時間)|月〜土 7:00~18:00(11時間)

預かり保育

1号認定|月〜金 15:00~18:00、土曜 7:00~18:00

延長保育

三号認定|18:00〜18:30

バスについて

2,500円( 利用者のみ )
兄弟一緒に在園されている場合は、上のお子様分のみいただきます

諸費用

月額保育料
・一号認定:令和元年度より無償となりました。
・三号認定:保護者家庭の所得(納税額)に応じて、各市町村によって保育料が決定されます。

 

別途教材費等がかかります。

詳細はお電話、園見学にてご案内致しますのでお気軽にお問い合わせください

入園の流れ

0歳 ・1歳 ・2歳

(三号認定)

01

園見学

お申し込み前に一度園の雰囲気を見にきてください。


園見学の際は事前にご連絡をお願い致します。

02

自治体に願書提出

0歳~2歳(三号認定)の入園は自治体にて願書受付となります。

03

自治体で審査

自治体にて審査となり、ご家庭状況による優先度で入園の可否が決定致します。

04

入園

自治体より入園許可を受けた方はご入園となります。

子供が遊んでいる
幼稚園児が並んでいる
アイコン
アイコン

3歳 ・4歳 ・5歳

(一号認定)

01

園見学

お申し込み前に一度園の雰囲気を見にきてください。


園見学の際は事前にご連絡をお願い致します。

02

当園に願書を提出

3歳~5歳(1号認定)のご入園は当園にて願書受付となります。

03

園で面接

保護者様とお子さまご一緒に園で面接を行います。

04

入園

当園より入園許可を受けた方はご入園となります。

園の資料請求、ご相談やご見学など

お気軽にお問い合わせください

入園の最新情報はこちら

お問い合わせはこちら

採用情報はこちら

0942-62-6161

bottom of page